ファットボブ
カスタム サイクルズ
〒079-8412
旭川市永山2条6丁目1-31
TEL:(0166) 46-3335
FAX:(0166) 46-1711
Mail:info@fatbob.co.jp
|
|
COCOTTE
|
ウエットブラストをご紹介致します。
全国で200台のウエットブラスト装置「ココット」を当社は5年前より導入し使用しております。
年々販売台数も伸びている「ココット」のすばらしさをご紹介致します。

表面をほとんど傷つけずに油・カーボンの汚れを除去する洗浄から、内部まで食い込んだ
サビの除去や塗装剥離までを行う微細な研削加工まで、レストアやオーバーホール向けの
さまざまな目的別の処理が可能なのです!!!
洗浄・・・・・・・・・・・・・・・・油・カーボン汚れの除去

吸気・排気ポート内部にこびりついた油やカーボンなどの汚れは、細かいガラスビーズ
粒子を使うとキレイに除去できます。処理後はピカピカで半光沢のある表面になります。
サビ取り・・・・・・・・・・・・・シリンダー外観のサビ除去

シリンダーなどの表面んのサビは、ジルコニアビーズを使い表面数ミクロンを削り取り
除去します。アルミはブラスト後の錆の発生が緩やかなため、通常の環境で使用する
場合には、防錆処理を行わなくてもサビが発生しにくくなります。
美装・・・・・・・・・・・・・・・エキゾーストパイプの美装処理

ステンレス製のエキゾーストパイプも粒子の種類を変えて処理することで、さまざまな表面に
変化いたします。(左から大粒子ガラスビーズ・未処理・ジルコニアビーズ・微小ガラスビーズ)
剥離・・・・・・・・・・・・・・・・フェンダー・ホイールの塗装剥離

塗装やメッキを剥離したい場合には、ジルコニアビーズを使い表面を薄皮一枚削り取ることで
塗装膜が剥離できます。

ホイールの塗装の剥離。写真は右側にガムテープでマスキングを行いブラスト処理した物です。
(左側が処理面、右側が未処理面)
パーツにこびりついた油やホコリを、圧縮エア、水、そしてミクロの
特殊粒子で一気に除去・洗浄。同時に、機密で均一な
表面処理を行い、オリジナルよりも美しい表面光沢をつくります。
|
|
|
|